2018.07.06
薄く軽く作られた中国製の容器で、小振りで愛らしい姿をしています。明るい茶色に焼きあがった表面の釉が特徴で、形が林檎に似ているため、中国の故事で林檎を意味する「文琳」と呼ばれます。漆を何層にも重ねた堆朱の中国製(唐物)の盆、牙蓋2枚と仕覆4つ、江戸時代初期の茶人である小堀遠州(1579~1647)と舟越永景(1587~1670)の書状が添っています。
▲ TOP
最近のコメント